SDGs

久留米印刷は
持続可能な世界の実現に向けて、
SDGs に取り組んでいます。

SDGsとは

SDGs(エスディージーズ:Sustainable Development Goals持続可能な開発目標)とは、

 2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、

 2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて

記載された2016年から2030年までの国際目標です。

持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成されています。

 地球上の「誰一人として取り残さない」ことを誓っています。

久留米印刷のSDGs取り組み

持続可能な世界の実現に向けて

久留米印刷は
17の目標のうち以下の
9項目を優先に取り組み
全員でゴールを目指しています。

[ 2022年11月~ ]

太陽光発電による
自家消費型を開始

[ 2022年11月~ ]

太陽光発電による
自家消費型を開始

使用電力の抑制と再生可能なエネルギーの取り組み

損紙の軽減と再生資源の利用

働く人の健康を守る

多様な人材の雇用と雇用されているすべての人が知識や経験を身につける環境つくり

子供たちの未来を

The future for children

未来のために今できること

Can now for the future

仕事と育児の両立

苦情・不適合を早急に分析し品質向上を努力し良品を提供し続け、会社の持続的な成長を目指す

情報セキュリティを強化し漏洩のない仕組み作り

地域未来牽引企業の認定によるブランド価値向上